About Us
南アルプスから持続可能な未来を築く
株式会社岩間建設は、南アルプスの豊かな自然に囲まれたこの地で、大正7年創業以来、地域経済の動向と共に歩み100年以上の歴史を刻むことができました。
この間、今日まで土木の公共工事を中心として地域社会に貢献できる建設業として数々の業績を積み上げて参りました。

( 左上 創業者、左下 2代目)

(下段中心右 創業者)


近年、地球温暖化による気候変動は、もはや看過できない喫緊の課題です。
当社では再生可能エネルギー事業にもいち早く取り組み、豊かな経験と独創的な技術提供により「顧客の満足と信頼、社会からの高い評価を獲得する」という経営理念のもと、社員一丸となって日々努力を重ねて参りました。
また、ISO9001の認証を継続して取得し、このメリットを最大限に活かしながら品質システムの確立、社内の体質強化、責任の明確化など前向きに取り組んでいるところです。
今後は「EVERGREEN -常に新鮮で、時代を超え価値のあるものを追求する-」をテーマに、地域産材の積極的利用や地域住民との交流イベント開催などを通じて、地域との連携をさらに強化し、SDGsの達成にも貢献して参ります。
そして、21世紀に羽ばたける企業として、地域に必要とされる建設業を目指して、より一層努力を重ねて参ります。
Symbol Mark
シンボルマークに込めた願い

株式会社岩間建設のシンボルマークは、「つなぐ」をテーマに、地域、人、思い、命といった、かけがえのないものを未来へとつなぐという願いを込めています。
シンボルマークを構成する4つの色は、それぞれ以下の意味を持っています。
緑 | 木々や自然を表し、環境への配慮を示しています。 |
黄緑 | 多様性を表し、様々な価値観を尊重する姿勢を示しています。 |
水色 | 地球や水を象徴し、持続可能な社会への貢献を示しています。 |
オレンジ | 明るい未来と、それを担う子供たちへの希望を表しています。 |
株式会社岩間建設は、インフラ整備や再生可能エネルギー事業を通じて、このシンボルマークに込められた思いを実現し、未来をつなぐ企業を目指します。
Our Services
事業内容
土木構造物の設計管理および施工

河川、道路改良、道路新設、砂防堰堤、橋梁 上•下部、上•下水道 等
太陽光発電システムの設計および施工

各種屋根設置、野立設置、営農型設置 等
Achievements
実績紹介












Company Information
会社案内
商号 | 株式会社岩間建設 |
代表者 | 岩間 義昌 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 | 〒400-0414 山梨県南アルプス市戸田284番地 |
TEL | 055-282-1418 |
FAX | 055-284-4187 |
業務内容 | 土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業、解体工事業 |
建設業許可 | 山梨県知事許可(特-3)第5450号 |




Recruitment Information
採用情報
事業所名 | 株式会社岩間建設 |
所在地 | 山梨県南アルプス市戸田284番地 |
職種 | 土木技術者 |
仕事内容 | 公共工事を主とした土木工事の現場監督等を行います。 道路工事、橋梁工事、河川工事、橋梁耐震工事等の現場管理を行います。 ※現場は山梨県内、主に南アルプス市です。 現場作業員を希望する方も歓迎します! お気軽にご相談ください。 |
必要な経験等 | 土木施工管理技術者としての実務経験 |
必要な免許 | 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 |
賃金(月額) | 300,000円〜500,000円 賃金は経験、年齢等を考慮して決定します。 |
賞与 | あり 前年度実績 年3回 |
年間休日数 | 105日 |